[st-mybox title=”こんな方へ向けて書いてます” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#29B6F6″ bordercolor=”#29B6F6″ bgcolor=”#f8f9ff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]
- エアコンのポコポコ音に悩んでいる人
- エアコンのポコポコ音の原因が知りたい人
[/st-mybox]
エアコンをつけるとポコポコと音が鳴り始めて困ったことありませんか?
寝室のエアコンからポコポコ音がして、気になって寝れない人もいると思います。
僕がいろいろ試した中で一番効果的だったは逆止弁をつけることです。
簡単に取り付けられるので、エアコンのポコポコ音に悩んでいる人はぜひ試してみてください。
ポコポコ音の原因
なぜポコポコ音がするのか
エアコンのドレインホース(エアコンから外に伸びているホース)がポコポコ音を発生させています。
換気扇を回すなどして、外へ出る空気が家の中へ入ってくる空気のよりも多くなると、ドレインホースから空気が逆流します。
逆流した外の空気がドレインホースから室内に入ってくるときにポコポコ音が発生します。
ポコポコ音が発生しやすい環境
気密性が高い部屋や、外からの空気を取り入れづらい部屋で発生しやすくなります。
- 鉄筋コンクリート造の建物
- 窓やドアを開けない
- 給気口が閉じて使用している
ポコポコ音の対策
給気口の確認
まずは、部屋の給気口が開いているか確認します。
開け方は給気口により異なりますが、開けたり閉めたりできるようになっているはずです。
(開け方の例:引き出す、押す、横にスライドさせる、など)
空気が入ってくる量を増やしてあげると解消されることがあります。
給気口フィルターの確認
給気口を空けても改善しない場合は、給気口のフィルターを確認します。
フィルターが汚れていると、うまく外の空気を取り入れることができません。
フィルターは外の空気をきれいにして、室内に入れる役割もあるので、定期的に交換(もしくは洗浄)することをおすすめします。
窓を開ける
お金を一切かけたくない場合は窓を開けてみましょう。
少し窓を開けるだけで、音がしなくなるはずです。
防犯上窓を開けたくない。大きな道路が近いなでの理由で窓を開けたくない人もいると思います。
その場合は、次の方法を試してみてください。
ポコポコ音には逆止弁がおすすめ
逆止弁のしくみ
逆止弁はエアコンから水が出るときは弁が開き、空気が外から入ってくる時は弁が閉じる構造になっています。
ポコポコ音の原因は、ドレインホースから空気が逆流するためです。
なので、逆流を防ぐ逆止弁をつけることでポコポコ音が解消されます。
効果があるか確認する方法
正しい使い方は、ドレインホースの中ほどにつけるのですが、もし効果がなかったら困りますよね?
効果があるかどうかはドレインホースの先端につけても、試すことが出来ます。
実際にポコポコ音がするときに取り付けてみましょう。
ただし、逆止弁を取り付ける向きに注意が必要です。
ドレインホースの先端に逆止弁をつけると、逆止弁が横向きになると思います。
ことのきに、弁が閉まっていることを確認しましょう。
向きによっては、弁が開いたままになることがあり、効果が無くなってしまいます。
使い方
ドレインホースの中ほどに取り付けます。
上下を間違えないように注意しましょう。
これをホースに取り付けるだけで、ポコポコ音の悩みが解消されますよ。
継ぎ目から空気が入るのを防ぐのにビニールテープがあると便利です。
売っている場所
ネットショップやホームセンターなどで買うことが出来ます。
エアコンのドレンホースに逆止弁取り付けたらポコポコ音なくなった!こいつはすばらしい!
— もちぽん (@_mochipon_) 2012年7月17日
排気が逆流してポコポコ音がしてた寝室のエアコン、ドレンホースに逆止弁つけたら大人しくなった。
— こーの (@yk16_74) 2015年8月10日
エアコンのポコポコ音まとめ
- 給気口が開いているか確認する
- 給気口フィルターがきれいか確認する
- 窓を開けてみる
- 逆止弁を取り付ける(おすすめ)
逆止弁をつければ、ポコポコ音を気にすることなく生活することができます。
ストレスを少しでも減らし、快適な生活・快適な睡眠を手に入れましょう!